男性と比べると、婚活中の女性は、とてもオシャレに気を使っています。
それは、とてもいいことです。
けれどね、ちょっと違うんですよね。。。
何が 『ちょっと違う』 のでしょう???
ちょっとズレてるんですね。。。
何が 『ちょっとズレている』 のでしょう???
わかりますか?
どうせオシャレをするのなら、絶対、そこをわかっている女性の方が魅力があります。
【究極のモテファッション① 男性編】 でも同じことを言いましたが・・・
男性に、 『結婚相手の女性はどんな人がいいですか?』 と聞いた時に、
『オシャレな女性』
『服装のセンスのいい女性』
と答える人は、『まあ、いません』、ということなんです。
しかし、男性は女性よりも、外見を重要視して、結婚相手や恋愛対象を選びます。
内面や性格はさておいて、とにかく、美人や可愛い子、がモテてしまう。
男性には、そんな、ちょっと情けない判断基準を持っています。
だから、女性が男性にモテようと思ったら、とにもかくにも、外見をきれいにすることを考えないといけない。
で・・・ そうなると、先ほどの 『オシャレは必要ない』 という言葉と矛盾してきますね。
そこが一番の問題なのです。
どういうことか・・・? と言うと、
女性の思う 『おしゃれ』 と、男性の感じる 『きれい』 が一致していないのです。
もっと、はっきりと・・・
もっと、わかりやすく言うなら・・・
ほとんどの女性は、男性の好みをまったく理解できていなくて、『見当違いのオシャレ』 をしている、ということなんです。
見当違いのオシャレとは・・・?
一番わかりやすい例えは、たとえば、ファッションショーに出ているファッションのまま、女性が合コンに来ていたら・・・
そんなの、男性陣は全員、ドン引きです。
たとえどんなに美人でも、です。
『どうだ~っ!』
っていう、あの自己主張が、男性にはまったく受け入れられません。
ファッションショーの例は、少し極端な例ですが、女性に比べるとオシャレでない男性は、女性の自己主張ファッションがたいへん苦手です。
素朴な男性なら、なおさらでしょう。
男性が好むのは、女性のさりげないオシャレです。
それともう一点、女性が最もわかっていない、大事なことがあります。
それは、性的なアピール。
『えっ、どういうこと???』 と思いますよね。
でもね、男性は、常に女性をそんな感じで見ているんです。
男性は、女性から性的なアピールを感じれば、『この女性、いいな。』 って思います。
そんなにイヤらしく考えないでくださいね。男性は、いつも女性を魅力的に、興味を持って見ているということです。
そして、女性の服装は、男性を、とても、とても、刺激するんです。
勘違いしないでくださいね。
性的アピールのある服装というと、すぐに思い付くのが、超ミニとか、ボンテージみたいな服とか、胸元の空いたものとか、直接的にアピールするものと考えがちですが、それは全然違います。
男性が女性から性的なアピールを感じるのは、女性らしさを感じる、当たり前の、ごく普通の服装なんです。
反対に、どんなにオシャレで、清楚で、かわいらしい服装でも、男性はそこに性的なアピールを感じなければ、着ている女性にまったく魅力を感じません。
でも、それって、人それぞれ、好みは千差万別でしょう?
って、たいていの女性は思いますよね。
けれど、男性は女性が思っているよりもっと単純バカです(笑)
そんなに種類は多くありません。
数種類のポイントだけ抑えておけば、事足ります。
具体的には・・・ どんなもの?
それで・・・
具体的にはどんな服装なのかを教えますね。
それを知るのには、最強、最高に、参考になるものがあるんです。
カンの良い方は、もう気付いていますよね。
そうです。
それは、AVです。
AVの・・・ 裸じゃないですよ。 裸になる前の、女性の服装を見てください。
あれには、男性の好みが凝縮されてるんです。
そんなに奇抜な恰好ばかりじゃないです。
ごく普通の女性が、ごく普通に着ている服装が多い。
ネットで検索すれば、簡単に動画や画像を見ることができます。
女性には抵抗があると思いますが、『男性が好む服装』 が、一瞬で理解できます。
男性からの人気は保証します.
が、しかし、女性の友達からは評判が落ちることもありますので、その辺はやり過ぎないようにしてください。
今回は、ちょっと女性から嫌われそうな表現をたくさんしてしまいました。
機嫌を悪くされた方がいるかもしれませんね。
ただ、そういう部分があるってことを、ちょっとでも知っていてほしいと思って書きました。
ここに書いた内容は、すべて、男性の正直な気持ちです。